ソーラーボート大会
2019年09月03日
今年の夏後半はいつもと違い、雨が長く続きますね
暑い夏も苦手ですが、あまり長雨だと道路の冠水や住宅浸水など心配事が絶えません
さて、夏前半のまだ暑い暑いなかでの出来事です
「2019水郷柳川夏の水祭り~スイ!水!すい!」で行われた
第24回柳川ソーラーボート大会に今年も出場しました

前回予選を突破し決勝に駒を進めた「がんばるマツウラ号」で、
今年も決勝に進むことを目標に船体の整備等、準備に励んできました。
テントもたて終わり、レース前に集中するドライバー。

そして、スタート地点へ向けてボートをだします。

いよいよスタート

最終コーナーで待っていると、来ました
マツウラ号

おもっていたよりタイムが伸びず、残念ながら決勝進出とはなりませんでしたが、
この後、かんぽの宿の涼し~い部屋で昼食をとり
今年のソーラーボート大会は幕を閉じたのでした
(N)

暑い夏も苦手ですが、あまり長雨だと道路の冠水や住宅浸水など心配事が絶えません

さて、夏前半のまだ暑い暑いなかでの出来事です

「2019水郷柳川夏の水祭り~スイ!水!すい!」で行われた
第24回柳川ソーラーボート大会に今年も出場しました

前回予選を突破し決勝に駒を進めた「がんばるマツウラ号」で、
今年も決勝に進むことを目標に船体の整備等、準備に励んできました。
テントもたて終わり、レース前に集中するドライバー。
そして、スタート地点へ向けてボートをだします。
いよいよスタート

最終コーナーで待っていると、来ました


おもっていたよりタイムが伸びず、残念ながら決勝進出とはなりませんでしたが、
この後、かんぽの宿の涼し~い部屋で昼食をとり
今年のソーラーボート大会は幕を閉じたのでした

ソーラーボート決勝
2018年08月20日
8月5日、今日も快晴&酷暑

ソーラーボート決勝です
ドライバーは昨日に引き続き弊社の若手男性社員
スイッチ入ってます
決勝はコースを3周走るので、周回ごとにバッテリーの交換作業が必要となり、
ピットクルーも腕の見せ所とスタンバイOK
スタート前、全ボートが並びます

そして、スタート
決勝の模様はユーチューブで生配信されています。

ああーーっっとーー、ここでトラブルだーーっ
プロペラにゴミ(大きいビニール片)が絡まり、スピードが上がらない
ピットクルーにバッテリー交換とともにプロペラのゴミを取ってもらいます。

急いで2周目へ

その後は順調に走行。
3周終わり帰ってきました
見よ、この疾走感と躍動感。

ゴール
タイムは58分00秒12で、5位入賞
応援してくださった皆様、ありがとうございました。(N)


ソーラーボート決勝です

ドライバーは昨日に引き続き弊社の若手男性社員

スイッチ入ってます

決勝はコースを3周走るので、周回ごとにバッテリーの交換作業が必要となり、
ピットクルーも腕の見せ所とスタンバイOK

スタート前、全ボートが並びます

そして、スタート

決勝の模様はユーチューブで生配信されています。



プロペラにゴミ(大きいビニール片)が絡まり、スピードが上がらない

ピットクルーにバッテリー交換とともにプロペラのゴミを取ってもらいます。

急いで2周目へ


その後は順調に走行。
3周終わり帰ってきました

見よ、この疾走感と躍動感。

ゴール

タイムは58分00秒12で、5位入賞

応援してくださった皆様、ありがとうございました。(N)
タグ :ソーラーボート 夏祭り 水郷