2024年始動‼
2024年01月24日
明けましておめでとうございます
(2024年になって、もう3週間も過ぎてしまいましたが
)
2024年は地震、航空機事故、火災と衝撃的なニュースで幕開けとなりました。
被災された方々が少しでも早く、元の生活に戻れることを祈るばかりです。
今日は朝から雪が降りましたね
いつもより早く家を出て、ゆっくり安全運転で出勤しました
積雪になったときの楽しみのひとつがこれ
恒例になりつつある雪だるま

いつも私が使用する社用車に、こっそり(
)誰かが作ってくれるのです。
楽しみなのはこれを「見る」こと。
決して「作る」ことではないのです。(手がつめたいし)
実は昨日、「明日雪が降るみたいだね、雪だるま作れるね
」と
さりげなく「今年も作って飾ってね」アピールしたのです
今年の雪だるまは葉っぱの飾りでコーディネートされています。
そしてくっきりとした顔立ちです。
せっかくなので「雪の妖精」とでも名付けまましょう
(N)

(2024年になって、もう3週間も過ぎてしまいましたが

2024年は地震、航空機事故、火災と衝撃的なニュースで幕開けとなりました。
被災された方々が少しでも早く、元の生活に戻れることを祈るばかりです。
今日は朝から雪が降りましたね

いつもより早く家を出て、ゆっくり安全運転で出勤しました

積雪になったときの楽しみのひとつがこれ

恒例になりつつある雪だるま


いつも私が使用する社用車に、こっそり(

楽しみなのはこれを「見る」こと。
決して「作る」ことではないのです。(手がつめたいし)
実は昨日、「明日雪が降るみたいだね、雪だるま作れるね

さりげなく「今年も作って飾ってね」アピールしたのです

今年の雪だるまは葉っぱの飾りでコーディネートされています。
そしてくっきりとした顔立ちです。
せっかくなので「雪の妖精」とでも名付けまましょう
